マイページの作り方

ログイン後、自分専用のマイページが作れるようになります。このページではスマホからの操作としてご案内します。動画でもわかりやすく解説しているのでよろしければ参考ください。

マイページ見本はこちら

【目次】
下記の目次は該当箇所へリンクしています。順番にご覧になってもOKですし、該当箇所をクリック頂いてもOKです。

.プロフィールを完成させよう

  1. ログアウトについて
  2. 管理画面に行こう
  3. 不要な表示の削除
  4. プロフィール作成
  5. 管理画面のカラー設定
  6. 自己紹介文を作成
  7. アイコン設定
  8. リンクさせたいSNS設定
  9. プロフィール完了

2.マイページを作ろう/作品10点まで/販売/告知など

  1. 投稿の新規追加
  2. ギャラリー10枚の設定
  3. 挿入ボタンをクリック
  4. ギャラリーのやり直し、追加など
  5. 追加情報を加えよう
  6. よく使う「リンク機能」について
  7. 下書き保存・続きから・プレビュー
  8. 公開しよう

3.マイページの確認や追加修正、3作品をカテゴリ登録

  1. 作ったマイページを確認
  2. 作ったマイページの修正
  3. 3作品をカテゴリー登録
  4. 上級編:カスタマイズ

プロフィール作成

※ログイン後の操作です。新規登録がまだの方はこちらより。まずはプロフィールを完成させてみましょう。

 

ログアウトについて

ログアウトは画面右上のアイコンマーク、または「こんにちは〇〇さん」のところからログアウトできます。

 

管理画面に行こう

画面左上の「ダッシュボード」マークより管理画面に移動できます。ダッシュボードとは管理画面のことです。

 

不要な表示の削除

ダッシュボードには、いろいろお知らせが表示されますので、不要なものはすべて非表示にします。これをやっておくと後々スムーズです。

バツ印で閉じられるものはすべて閉じて、表示オプションタブの中のチェックも外してしまいましょう。

表示オプションのチェックを外す。

 

プロフィール作成

画面がスッキリしましたら、次に左上の三本線マークよりプロフィールをクリック。

 

管理画面のカラー設定

管理画面のカラー設定です。あくまで管理画面上の設定なので、マイページの「見え方」に影響はありません。

 

自己紹介文を作成

プロフィールを記入しましょう。右下のつまみで作成領域を広くできます。

 

アイコン設定

プロフィールアイコンを設定しましょう。

 

リンクさせたいSNS設定

SNSなど関連リンクを設定しましょう。「Add This」のところで、TwitterやInstaなどを選択します。横の余白にツイッターならツイッターのアドレスを。複数設定できます。項目の追加は、
「Add new social platform」をクリック。

 

プロフィール完了

最後にプロフィールの更新をクリック

プロフィール設定は以上です。

次はマイページを完成させてみましょう。

マイページ(ギャラリー作成)

さきほど設定頂きましたプロフィールや作品のカテゴリ登録(最大3作品)は、マイページを持っていないと表示されません。

マイページを完成させましょう。

マイページとは、プロフィールが表示されたり、カテゴリ登録(最大3作品)頂きました作品とリンクしたりするユーザー様の基本となるページのことです。

マイページは、活動状況の報告や作品への思い、販売されている場合は作品の説明など自由に使って頂けるページです。

またマイページでは最大10枚までの作品紹介が可能です。

マイページの作成方法は下記を順番にご覧ください。躓いたらQ&Aも参考ください。

 

投稿の新規追加

マイページは「投稿」というところから作成します。

左上の三本線マークより、投稿→ 新規追加です。

ブロックエディタへようこそ、が出たらバツ印で閉じてください。

「AIOSEO設定」というところも小さい三角マークで非表示にできます(スペースが広くなってやりやすくなりますので推奨)

 

ギャラリー10枚の設定

タイトルを追加というところに、活動ニックネームを入れてください。

タイトル(活動ニックネーム)を書いたあと、改行(空白)を10回くらい入れておくと後の作業がスムーズです。

改行を数回入れた後、タイトルのすぐ下あたりをクリックしてから(一番最初の段を選択するイメージ)、左上の青い+マークより「ギャラリー」を選択してください。

アップロードを選択し、画像10枚までギャラリーに登録できます。10枚以上をアップしようとするとエラーが出ます。

※アイコン写真も1枚にカウントされます。

メディアライブラリというのは、過去にアップロードしたことがある画像を選択したいときです。画像をたびたび入れ替えたりするときなどはそちらを選択します。

 

挿入ボタンをクリック

挿入したい画像を選択したのち「ギャラリーを作成」ボタンをクリック。

同じようなボタンですが、もう一度「ギャラリーを挿入」ボタンをクリック。

 

ギャラリーのやり直し、追加など

※画像の並び替えや差し替えなどはパソコンからでないとやりにくいです。スマホからの場合、一度ギャラリーを削除したほうが早いです。

ギャラリーの削除は、どれか一つの画像をクリックし、すぐ右上に表示される3つの点マークより「親ブロックを選択」という項目をクリックしてください。

もう一度3つの点マークをクリックし、下のほうに表示される「ギャラリーを削除」という項目をクリックします。

※登録作品を間違えた場合ですが、一度登録してしまうと10枚にカウントされてしまいます。写真自体を変更したい場合は、一度アップしてしまった写真を「完全削除」されてください。管理画面の「メディア」というところから削除可能です。

※ただの削除と完全削除がありますので「完全削除」されてください。そうしますと新しい写真の追加が可能となります(最大10枚まで)

 

追加情報を加えよう

ギャラリー写真(アイコン写真を含む最大10枚まで)が追加できたと思います。ギャラリーの下スペースに、お好きな情報を記入ください。文字数制限などはありません。

イラストや絵画の説明、販売価格、ご自身の販売サイトへのリンクなど、ご自由にお使いください。

 

「リンク」について

クリックしたら該当ページに飛べるようにする仕様のことをリンクといいます。別のポートフォリオやホームページなどをお持ちの方はリンクさせて宣伝にお使いください。

1.リンクマークをクリック

2.飛ばしたいURLを入力

3.[←]のマークをクリック

 

下書き保存、続きから、プレビュー

マイページは下書き保存できます。

ログアウト後に再開する場合は、トップページメニューよりログインしてください。続きから作成できます。

ログイン後はダッシュボードメニューの投稿より「 投稿一覧」、作成中のタイトルをクリックしてください。

作りかけの投稿がある場合、新規追加は出来ない仕様となっております。

下書き保存、公開中、どちらの状態でも「プレビュー」より、どう見えるか?現状確認できます。

 

公開しよう

最後に「公開」ボタンを押して公開します。

確認でもう一度聞かれますので「公開」を。

二回聞かれるのが面倒であれば、その画面下部の「公開前チェックを常に表示する」のチェックを外してください。次回より確認されなくなります。

マイページ(確認してみましょう)

実際にどういう風に見れるのか確認してみましょう。

 

作ったマイページを確認

ホームボタンより「サイトを表示」

トップページ「むしめがね検索ボタン」より活動ニックネームで検索。

表示された活動ニックネームをクリック。

マイページがが表示されると思います。マイページの最下部にはプロフィールも自動で挿入されていると思います。ただしプロフィール欄で文字情報を入力していない場合は表示されません。

もう一度マイページを編集する場合

 

作ったマイページの修正

三本線マークより「投稿一覧」です。新規追加しようとするとエラーになります。

該当タイトルをクリックし編集します。

 

カテゴリー登録しよう!

マイページが完成したらカテゴリー登録をしてマイページの視認性をあげましょう。カテゴリー登録された3点の作品はマイページへリンクします。

適切な位置に配置しますので、水彩、油彩、イラスト、色鉛筆、、といった技法やタグ付けしたいキーワードなどについて教えてください。

カテゴリー登録はこちら

 

上級編:マイページをもっとカスタマイズしてみよう

少し上級編となりますが、マイページはかなりカスタマイズできます。

基本的な考え方としましては、青色+マークより「ギャラリー」という機能を追加しましたが、ギャラリー以外にもたくさんの機能を追加することができます。

ギャラリーマイページで使った複数画像を挿入する機能です。
画像一枚だけ挿入したいときに使います。
テーブルといいますが、価格表などを簡単に作れます
リスト頭に●や数字をふって、文字を見やすく整列させる機能です。
見出し文章の途中途中で挿入したい装飾された「少し目立つ文字」です。
メディアとテキスト文字と画像を横並びで綺麗に配置できます。
カバー文字の後ろ(背景)に画像を入れることができます。
段落通常の文字のことです。表や画像などが並ぶと普通の文字を入れにくくなるときがあり、そのときに使います。
ボタンクリックすると設定した該当ページに飛ばすことができる機能です。

詳しくはユーチューブもご参考ください。

基本操作ー10枚のギャラリー設定・プロフィール設定など

ホームページ風にも作れます。上級編はこちら。

#イラスト #神絵師 #水彩画 #油彩画 #色鉛筆画 #鉛筆画 #クレヨン画 #パステル画 #切り絵 #4コマ漫画